1. >
  2. >
  3. CGデザイナーの仕事内容
IT

CGデザイナーの仕事内容

コンピューターで映像を作るCGデザイナー

CGデザイナーとは、CGつまりコンピューターグラフィックスを作る人のことです。

コンピューターグラフィックスとは、専用のコンピュータソフトで作ったり加工したりした画像や動画のことをいい、2Dや3Dなどさまざまな画像・動画を手がけます。
IT技術は飛躍的に進化しており、コンピューターゲームやアニメーション、映画などのほか、建築分野や自動車や機械などの製造分野でも活用されています。

手間ヒマがかかるがやりがいのあるクリエイター

CGデザイナーの仕事の流れは、まず、画像のモデリングからスタートします。
どのようなCGを作成するのかを考え、デッサン画を作製し、これを元にCGソフトで形を作っていく作業がモデリングです。
形ができあがったら、質感を考え表面に貼り付けて、臨場感やリアリティーを演出します。
どの角度から見るのと、どこから光が当たっているのかなど、さまざまな視点から画像を考え出し、より生き生きとした画像を作り上げ、さらにさまざまな効果を追加して、アイデア通りの画像へと仕上げていきます。

一つの画像を作り出すまでには、細かな工程を繰り返す必要があり、特に3Dの立体的な画像や、複雑な動きをするアニメーションなどの動画は、非常に手間ヒマがかかります。

このため、複数のCGデザイナーが、それぞれの作業を分担して行うのが一般的です。

幅広い分野で需要が高まるCGデザイナー

現在CGはさまざまな分野で需要があり、CGデザイナーが活躍する場所も、多様化しています。
テレビや映画、アニメ、ゲームといった映像制作会社ではCGが不可欠ですから、この分野で活躍している人がたくさんいます。
このほかにも、建築家や自動車デザイナー、機械製作者などが作製した設計図を、完成のイメージを具体的にクライアントにプレゼンテーションできるように、CGで立体化する仕事を行っている人もいます。

多くの人が実写と思っている画像が、実はコンピューターで制作したCGであることも少なくありません。
一口では紹介しきれないほど、さまざまな分野でCGデザイナーが求められています。

その中でも特に、映像関係の会社ではCGデザイナーが慢性的に不足しており、求人が多くなっています。
また、コンピューターで画像を作るのが仕事ですから、自宅に制作環境を整えて、在宅で仕事をしている人も少なくありません。
育児や介護などでフルタイムで仕事ができない人にとって、在宅で仕事ができるのは大きなメリットといえます。

スキルと感性を磨いていけばフリーで活躍して、高額の収入を得ることも夢ではありませんし、ハリウッドなど海外で活躍している人もいます。

実力主義の世界ですから、やりがいのあるクリエイティブな仕事の一つといえるでしょう。